Category: Skyrim


二週間ばかりENBを永遠触ってた時期があるので、その時の記憶を忘れないように。

あるいはENBの設定にどハマりして、原色顔ダブルコントラスしちゃう人の救済用に。

 

ENB構成

まずENBは本体であるd3d9.dll。

大まかな本体設定を司る、enbseries.ini。

3種の.fxファイル(enbbloom.fx/enbeffect.fx/enbeffectprepass.fx)。

色を補助制御する画像ファイルのenbpalette.bmpとエフェクト制御用のeffect.txt。

大体この7つのファイルで構成されている。

更に追加でd3d9~.dllや、fxフォルダが付いているのもありますが、それは各MODのredome参照のこと。

 

なおENB103以降は起動方式が変わって(作者曰く軽くなったとのこと)、先に常駐ツールを起動させてからSkyrimを起動するタイプに。

なんだけど、常駐形式になったことでCPU負荷は跳ね上がっている。

i5 2500k OC(4.3Ghz駆動)で2コアを常時6割前後消費するという爆!消費っぷり。

正直お手軽さと軽さの観点から、現状はENB v102 tatsudoshiが良いと思います。

 

ENBのカスタマイズ

まず何と言っても、ENBはバラして組み替えてもちゃんと動くということ!

これはENBカスタマイズをする上で、かなり重要というか知っていると求める表現の幅が広がります。

bloomはこのENBがいい、effectはこっちが良いという場合でも組み合わせて運用出来るのは大きい。

中身を弄るのとかよく分からないって人は、まずこの組み換えから試すと良いのではないでしょうか。

 

うちがお奨めするお手軽なカスタマイズの第一歩は、「enbpalette.bmpの差し替え」です。

これを差し替えるだけでゲーム中のコントラスや、色合いが大きく変化します。

場合によってはコレだけで満足の行く表現が得られるでのはないでしょうか?

View full article »

ソリチュードの朝

久々のBlog更新です。

実は2ヶ月半程前に、海の遥か向こうで新しい仕事に就きました。

ちょっと北過ぎるので、ちょっと奥地に行くとすぐに一面雪景色。

善良な住人よりも山賊のが多い危険地帯で、たまにドラゴンもやってきます。

住人は口を開けばスイートロールか膝に矢を受けた話ばかりで、ちょっとゲンナリ。

でも楽しくていい所ですよ。きっと皆さんも気に入るのではないでしょうか。

 

はいスカイリムのことです。

 

とは言え、そのSkyrimの生活もそろそろ落ち着いてきたので、その間に蓄積したもの。

あるいはこれから蓄積するものを公開していこうかと思って、Blogの方を再開しました。

 

ついでに知り合いにお願いして、大幅な改装をしました。さてどうだろう?